運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
144件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2007-04-10 第166回国会 参議院 内閣委員会 第7号

したがいまして、今回、交通ルールをもう少し秩序化していこうということを考えますと、きちんとルールを守っていただくわけでございますけれども、そのような場合、例えば利用者多様性ということになりますと、ここにございますように、幼児、児童ということがございますが、これは諸外国の一部にありますように、歩道を通ってもいいというふうにして安全を図ると。

矢代隆義

2007-04-10 第166回国会 参議院 内閣委員会 第7号

木俣佳丈君 今のお話をまとめますと、基本的には無秩序であったというのが、でたらめな走行を自転車は野放しに基本的にはしていたのを秩序化して、法制化してきちんとルールをしっかりしようじゃないかと、さらにはそのルールはかちかちの今までのルールから柔軟性を持たせようじゃないかと、この二点に集約されるかなということを思いますので、是非そのようになっていただきたいなというふうにつくづく思います。  

木俣佳丈

2004-05-26 第159回国会 参議院 憲法調査会 第8号

それはもっと、明治時代ではなくて近世以前にさかのぼっても、歴史学者の藤田という東大の先生は、私的な主従関係を基本とする江戸時代領主階級の組織というものを、ここでは大事なことは国家ということですが、国家あるいは国家公権に高め、国家権力に編成し秩序化するという、そういう中で天皇、朝廷の存在は不可欠であったと。

阪本是丸

2003-10-02 第157回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第4号

私は、民主化というより、無政府化、無秩序化が実現してしまっている今のイラクの現状を非常に憂えています。そして、私たちは、限りなくPKO、PKFに近い形の国連決議が出た場合には、これを慎重に検討しなきゃいけない。その決議が出るのはそんな遅い話じゃないと思う。だから今ここで議論しているんです。  

原口一博

2000-11-17 第150回国会 衆議院 商工委員会 第6号

この大会決議では、衣料品生活必需品の一端を担う重要物資であることを再認識して、輸入秩序化対策生産供給基盤維持確保織物産地崩壊防止のために、洪水的な輸入を阻止、地域雇用を守れなどの思い切った施策を早急に講ずることなどを決議もしておられますし、先ほどの塩谷氏は、このまま海外に依存すると安い海外製品も値上がりして消費者に害をもたらすということも言っておられますが、私は本当にそのとおりだと思うんです

吉井英勝

2000-04-19 第147回国会 衆議院 建設委員会 第10号

これまでも都市的土地利用農業的土地利用につきましては御指摘がございますけれども、都市計画担当部局あるいは農業担当部局ということで、県あるいは、もちろん本省もございますけれども、担当部局間におきまして、連絡調整をとりながら土地利用秩序化を図っていくということで進めてまいっておりますけれども、今後とも、連携を十分密にし、調整を図りながら的確な対応を進めてまいりたいというふうに考えております。

加藤孝

1999-10-13 第145回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

昭和五十六年に放置自転車が問題になり、自転車利用秩序化が必要であり、そのための施策は原則として公的に行っていくことが必要である、こうされております。また、平成三年には、「地方公共団体によってパーク・アンド・ライド等のための駐車場等の設備及び駐輪場が整備されることが望ましい。」

岩城光英

1999-01-20 第145回国会 衆議院 本会議 第2号

そのため、国際金融取引が異常に肥大化し、無秩序化し、それによる混乱のゆえにグローバルキャピタリズムが崩壊しようとしています。  事実、貿易など実需を伴った金額の数十倍もの投機マネーが瞬時に国境を越えて移動しています。九八年の世界外国為替取引額は三百七十二兆ドルで、実際に貿易決済された取引額の三十四倍以上にもなっています。

神崎武法

1996-04-30 第136回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

問題は、我が国周辺地域にそうした分断国家が何と二カ所もあるという事実でございまして、冷戦が終結をし、無秩序化するこの極東の時代状況、情勢の中でいかに我が国が自国の国民の安全を守るのかということを考えたときに、私はやはり日米安保条約というものの必要性を再度確認させていただかなければならないだろうと、こう考えるわけであります。  

武見敬三

1995-10-24 第134回国会 参議院 商工委員会 第2号

そして、中国なりに対日輸出秩序化というものに対し本年の一月から新たな輸出管理措置を講じたわけでありますが、その後におきましても、事務当局にこの措置が実効あるものになるようにという視点から話し合いを継続させてまいりました。さらに、今後ともにもちろんのことながら、日中の繊維貿易というものが混乱することのないような事務当局同士話し合いの継続も進めていきたいと考えております。  

橋本龍太郎

1995-10-02 第134回国会 衆議院 本会議 第2号

旧ユーゴスラビアなどに見られるように、今まで強固な冷戦体制によって封じ込められていた宿年の宗教・民族紛争などが噴き出し、むしろ、それらによって世界の無秩序化、不安定化が深まる傾向もうかがうことができます。  地域によっては、核兵器の拡散、軍拡競争などの不安もより深まり、その上、人類の生存を脅かす新たな問題も発生もしくは顕在化しています。

鳩山由紀夫

1994-03-24 第129回国会 衆議院 商工委員会 第1号

不況を脱出しまして、繊維産業構造改善を成功させるこの臨時措置法の趣旨が十分生かされている間、その間だけでも公正な国際ルールに基づきます繊維製品輸入秩序化対策を講じる必要があると思います。そのために、現在、ガットによって認められておりますMFA、多国間繊維取極というふうな国際的ルールの発動を決断するときだと考えております。  

吉田治

1993-05-12 第126回国会 衆議院 商工委員会 第16号

勝人君      岩村卯一郎君   衛藤征士郎君      増岡 博之君   小坂 憲次君      渡辺 秀央君   高村 正彦君      谷川 和穗君   野田  実君      田辺 広雄君   星野 行男君      古賀 正浩君   遠藤  登君      清水  勇君   小平 忠正君      川端 達夫君     ————————————— 四月二十七日  綿織物等の実効ある輸入秩序化対策

会議録情報

1993-04-07 第126回国会 衆議院 商工委員会 第9号

 秀央君   村田 吉隆君     住  博司君   江田 五月君     阿部 昭吾君 同日  辞任         補欠選任   衛藤 晟一君     田原  隆君   鴻池 祥肇君     谷川 和穗君   住  博司君     村田 吉隆君   星野 行男君     古賀 正浩君   阿部 昭吾君     江田 五月君     ————————————— 四月七日  綿織物等の実効ある輸入秩序化対策

会議録情報

1993-04-02 第126回国会 衆議院 商工委員会 第7号

検査課長         商工委員会調査 山下 弘文君         室長     ————————————— 委員の異動 四月二日  辞任         補欠選任   甘利  明君     山口 敏夫君   吉田 和子君     小岩井 清君 同日  辞任         補欠選任   小岩井 清君     吉田 和子君     ————————————— 三月三十日  綿織物等の実効ある輸入秩序化対策

会議録情報

1993-03-25 第126回国会 衆議院 商工委員会 第6号

幸次君   鈴木 俊一君    村田 吉隆君   星野 行男君    古賀 正浩君   山本 有二君    谷川 和穗君   緒方 克陽君    和田 貞夫君   柳田  稔君    川端 達夫君     ————————————— 三月二日  中小企業信用保険法の一部を改正する法律案  (内閣提出第四六号) 同月十五日  不正競争防止法案内閣提出第六七号)(予) 同月二日  綿織物等の実効ある輸入秩序化対策

会議録情報

1993-03-24 第126回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

それに、最近はだんだん高級化といいますか、チルドの方が輸入が多くなってきておりますから、そういうことからいきますと、差額関税化維持ということを叫ばれておるわけでありますけれども、これが、質の高い、値の高いチルドが入ってくるようになりますと、差額関税がかからないといいますか、こういう問題になりまして、チルドに対する対策または秩序化こういうこと等もまたあわせて考えていかなければならない、こういうことではないか

藤原房雄